音楽科授業研究会


近畿21世紀の会では、近畿6府県および全国の教員で構成する会員中心に年回の研究会を開催し、音楽科学習指導の改善をめざしてきました。
授業研究会は、諸般の事情から令和元年度末をもって活動を停止いたしました

          旧会員の先生方は、会員ページをご覧ください。
               



            
令和元年度のあゆみ
回:令和元年6日(土)大阪市・阿倍野市民学習センター
     9:40受付 10:00開会 16:00終了
     
研究領域「歌唱」の具体的提案内容について意見交換し、
      各自が素案を考える。

回:27日(土)〜28日(日)
和歌山大学教育学部附属小学校
     1日目=9:40受付 10:00開会 16:00終了
     2日目=8:45開始 16:10終了

     
各グループでの指導案作成と提案模擬授業。
      研究協議および文部科学省教科調査官 志民一成先生による
      指導助言と講演。

回:1130日(土)
大阪市・阿倍野市民学習センター
     9:25受付 9:45開会 16:00終了

     検証授業の報告と実践報告会。
       報告者:滋賀大学附属小学校 矢吹雄介先生
        〃 :高槻市立清水小学校 望月淳子先生


第4回:令和2年1月24日(金)
兵庫県稲美町立天満南小学校
     深谷聖美先生による公開授業と研究協議。



(1)研究の観点

  ●児童と音楽の関わりを大切にした題材や教材の工夫
  ●創造的な活動を促す学習過程やその内容の工夫
  ●望ましい支援のあり方
  ●学習力をサポートする教育機器の活用 など

(2)実践研究
  低学年・中学年・5学年・6学年の4つのグループによる教材研究と、
   指導展開例の研究

  提案授業(模擬授業)を通しての授業改善の工夫
  文部科学省調査官や音楽科担当指導主事による講演や指導助言
  講師による合唱指導の参観


講師による
合唱指導の参観

 
文部科学省調査官
の講演と指導助言

  公開授業と研究協議
  公開授業
  研究協議